top of page
2017年

​10月 ウエルスダイナミクスAward2017で、クリエイター部門殿堂入りを果たしました

ウエルスダイナミクスAward2017 小楠健志
ウエルスダイナミクスAward2017 小楠健志

ウェルスダイナミクスAward 2017でクリエイター部門殿堂入りを果たし、日本一のクリエイターになることが出来ました。

スピーチの内容をここで公開させていただきます

 

クリエイターのためにすべてのプロファイルはある

 

3次元は簡単で考えて行動するこれ以外に ありません

 

でもここは3次元なので大切な事は形にすると言うことです

 

クリエイターは誰よりも現実的でなければなりません

 

ほとんどの人は現実的ではなく生活的なんです

 

ただ自分で形にする必要は全くありません

 

なぜならクリエーターはメーカーでは無いからです

 

クリエーターはメーカーではないので自分1人では何もできない人なんです

 

僕は、パソコンは字を打つこととコピペしか出来ません

 

クリエイターは、作る才能がない 例えばリアル竜宮城を作ろうと言うビジョンを掲げます

 

その中で竜宮城まで行くジェットコースターも作らないといけないのですが、ここで質問が出てきます

 

それどうやって作るんですか?何をしたらいいんですか?誰がやるんですか?資金はどうするんですか?

 

僕の答えはいつも一緒で、そんなこと知りません

 

やりたい人がやってくださいと言っています

 

他の人に作ってもらえばいいんです

 

ただ他の人に動いてもらうためには、他の人が、これは自分では絶対に思い付かないと思うような圧倒的な高さが必要です

 

それがなければ、誰も動かないので結果全く形にもならず、クリエイターではなく夢想家になります

 

クリエイターはクリエイトする能力の中にモメンタムと言って人集めるのではなく巻き込んでいく力が不可欠になります

 

この時に皆が良いと言う社会性と革新性が必要なんです

 

それを作り出すためには、以下のことが必要です

何もしないこと

 

あと働かないこと

 

クリエイターはワーカーではない

 

ロジャーは五分でウェルスダイナミクスを作りました

 

目標、目的、計画を持たないこと

 

無いものを作るのに、どうやって目標を立てるのか?

 

目標を持った芸術家はいない

 

勉強しないこと、知らないことが武器です

 

人の話を聞かないこと 人は僕ではない、しかもそれは過去の話

 

売れたかどうかも自分には関係ない

 

ルールも守らないで下さい

 

条件は揃いません

 

ピカソのように書き続けて下さい

 

今あるものが全部無くなったらどうするんですか?ともし聞かれたら

 

僕の答えは、それがどうかしましたか?です

 

僕は、富があるので何も困りません

 

明日からも絵を書き続けるだけです

 

仕事やビジネスと人生を一緒に考えていたら うまくいきません

 

ウェルスは 富とも訳しますが 豊かさとも訳せます

 

そしてこれがウェルスダイナミクスのマインドセットの1番最初になりますが

この世の中は富にあふれていて、

奪うことも奪われることもないという

メンタリティーを持たなければクリエーターは最終的にはうまくいきません

 

原理原則→ウェルスダイナミクス 全部ウェルスから習いました

 

富の動体力学. 実践者になりましょう

​10月 書籍:How to be a happy geniusを世界に向けて発表す

幸せな天才になる方法 思想家クリエイター 小楠健志

英語版と日本語版の両方が出来ました

USA、UK、France、アジア、中東、アフリカ … 世界で同時販売をはじめました

紙での書籍・e-Book共にあります。(紙での書籍は現在日本のみ)

Amazon Japan  

Amazon USA 

Amazonヨーロッパ 
 

2018年

​1月 ジコサポオンラインカレッジを開校す

NPOジコサポ日本 オンラインスクール
NPOジコサポ日本 オンラインスクール 小楠健志
ジコサポ保険整骨院 浜松市

小楠が理事長をつとめる、NPO法人ジコサポ日本で ジコサポオンラインカレッジ を開校しました。

この、ジコサポオンラインカレッジの良いところは、無制限無期限でメールや電話で質問等を受け付けているところです。また、入校した方は無期限で何度でも動画を見ることができます。

​これで、さらにたくさんの方に救済活動に参加してもらえるようになるかと思うと、いいなと思います。

​2月 著書:「神経内科医と思想家が語る幸せになる方法能力アップはいらない 高次脳機能障害の最前線の中でみえてきたこと」を出版

監修本:「交通事故むち打ち・頭部ガイドブック」を出版 著者:深川和利・安芸泰弘

オンラインカレッジ開講:「交通事故むち打ち・頭部ガイドブック」講習会

幸せになる方法 深川和利 小楠健志
深川和利 NPOジコサポ日本
ジコサポ日本 交通事故 むち打ち

4月 おぐすけんじのオンラインスクールがUDEMYではじまりました

クリエイター 小楠健志 ジョブズ

・英語はこんなに簡単。通じる英語が話せるようになる話。英検やTOEICを受けずに

瞬間治療講座

・ビジネスも人間関係もうまくいく成功のポジショニング講座 4部作

​これからも続々と制作をしていきます。それぞれの講座で無料で観れる動画がありますので、ぜひのぞいてみて下さい。

The Changeモジュール1

The Changeモジュール3

The Changeモジュール2

The Changeモジュール4

メンタルジム The Change テキスト

The Changeテキスト発売中

8月 第4ビジネスメソッドテキストを発売しました。

第4ビジネスメソッド 小楠健志

このテキストは、実際に全国組織を作っていく中で得た「知見」を残そうという思いで出来たものです。

ですので第4ビジネスメソッドは、学問のための学問ではなく、実践の中から生まれた実学です。

ぜひ、ここで得たものを使ってあなたが思う社会問題を解決し、それと共にあなた自身のビジネスを発展していっていただけたらと思います。

​同時に脳障害の専門家 脳神経内科医 深川和利氏の話と活動を音声・動画・書籍・オンラインスクール・講演でお伝えする、深川和利.com を開設

幸せになる方法 深川和利 小楠健志

Amazon

  1位

深川和利 

9月 小楠健志監修:総合事故救済ガイドブック」 出版 NPO法人ジコサポ日本発刊

総合自己救済 ガイドブック ジコサポ日本

日本は世界でも稀にみる、被災国家です。 
全世界で起こっている地震の10%は、日本やそのそばで起こっています。
そして、世界の気候が変わるとともに、日本には毎年たくさんの台風が発生をしております。 
震災では地震、噴火火災、雪災、交通事故、日常での事故やケガと、科学技術の発展と反比例するかのように様々な災害や事故が増加をしている環境にあります。 
もし災害の前にこれを全て知っていたら、どれだけの人たちが助かっていたのだろう?
災害の前に被災時に出来ることを全て知っておいてほしいし、知っておきたい。
起きた後の生活をどうしたらいいのかも知っておいてほしい。
そのためにできたのが 総合事故救済ガイドブックです。​

抽象度 小楠健志

抽象度を上げていくと何がいいのかというと、今あること、過去にあったこと、将来への不安がばかばかしくなることです。
不安と恐怖も消え、全てが笑いになります。
全てを解決し、全てを笑いに変えてしまうのが「抽象思考」です。

この書籍は、前作『思想家とパーソナル・トレーナーが語る 抽象度を上げる方法1.0 手にした人だけが次の時代に行ける抽象思考法』の後編となります。

Amazon

  1位

2019年

12月:分かっているのにできないを読み解く心理学 偽できない理論

プライベートメンタルジムTHE CHANGE 1 (ALL WIN Media) を片田智也さんと出版

メンタルジム The Change 偽できない理論

なぜ人は頭では分かっているのに行動ができないのか?について心理学で紐解いていきます。

その原因は?人の心の中でその時、何が起きているのか?原因・感情・判断。本当に原因はあるのか?その感情は本物なのか?判断はどこから来ているのか?についてメンタルジムTheCHANGE理論に基づきお伝えをしていきます。

メンタルジム The Change理論は1、偽できない理論・2、フリーライダー理論・3、マーキング理論の三つで成り立っています。今回は、この偽できない理論をお伝えします。

12月:なぜ行動しているのにうまくいかないのか?心理学フリーライダー理論: プライベートメンタルジムTHE CHANGE理論2 (ALL WIN Media)を片田智也さんと出版

メンタルジム the change

なぜ行動しているのにうまくいかないのか?この質問は、Change3部作その1の「人は頭では分かっているのになぜ、行動しないのか?」の続きの質問です。
それを今までの哲学、心理学、思想、科学を統合したメンタルジム The Change理論で解いていきます。
行動はしている。でも、行動したからといって全ての人がうまくいくわけではありません。
まじめに行動していてもうまくいく人もそうでない人もいます。
なぜなんでしょう?
そもそも本の題「フリーライダー」とは?と思ったと思います。
メンタルジムThe Change理論では、人との価値交換の仕方を以下の三つに分類しています。
1、プライムギバー
2、イコールマン
3、フリーライダー

2020年

4月:人はなぜ問題行動を起こしてしまうのか心理学・そして無限のモチベーションを生み出す方法 

マーキング理論:  プライベートメンタルジムTHE CHANGE 3(ALL WIN Media)を片田智也さんと出版

メンタルジム The Change

この本でお伝えしていることは、題の通り「人はなぜ問題行動を起こしてしまうのか心理学・そして無限のモチベーションを生み出す方法」です。
問題行動とモチベーションこの二つは全く違うもののように捉えがちですが、根っこは全く同じものです。
この行動を一言で表すと「マーキング」です。

そう動物がするあの「マーキング」です。
人も動物です。
我々人間も本能という衝動に従って、日々マーキングをしてしまいます。
日常に使われる言葉でいうとよく「マウンティングしてきた」とか「マウンティングされた」とか言うと思います。
それなのでこの3冊目の書籍の題は「マーキング理論」なんです。

5月:コロナ渦の中、マスクのない方にマスクを全国で配布する活動 Giving Mask Projectをプロデュース。

​全国各地にマスクを作る拠点ができ、数千枚の手作りマスクを北海道から沖縄まで全国に配布しました。

小楠健志

6月:   夢も目標もいらない 思った通りに生きる術  : 小楠健志コラム集その1 (ALL WIN Media)を出版

小楠健志

この書籍は、10年くらいかけて書き留めたコラムをまとめたものです。
この本は、その1になります。
中には、格闘家時代に書いたコラムもありますし、NPO法人の全国展開をしていた時に書いた社会起業家としてのものもありますし、バリバリのビジネスマインドの時のものまで混在してあります。
その過程の中で「空中思想」も「メンタルジムThe Change」「NPOジコサポ日本」も生まれました。
「幸せな天才になる方法」もお伝えしています。

そしてここでお伝えしているのは、幸せ、成功、人間関係、ビジネス、スポーツに今すぐ応用できる考え方です。
なるべくわかりやすく、話し言葉で書いています。
最初から順番に読まなくても、どのページから読んでも楽しく理解できるようになっています。

その中に必ずピンとくる話があるかと思います。
気が向いた時に、パラパラとめくっていただきそのページを読む、目次を見ていただきその時目に止まったキーワードのページから読む。
そんな読み方をしていただけたらと思います。

7月: 成功も努力ももういらない 思い通りに生きる方法: 小楠健志コラム集その2 (ALL WIN Media)を出版

小楠健志

「自分は無い」だから自分探しはしない。人が困っている最大の原因は困っていないこと。自由になる方法。不幸の故郷は?。「チーム」や人の「和」に優るものはない。無敵になる方法。脳の誤変換をしてはいけない・・・。こんなことをエッセイでお伝えしています。

この本は「夢も目標もいらない 思った通りに生きる術  : 小楠健志コラム集その1」の続編です。
コラムなので、その1、その2どちらから読んでも理解できる内容となっております。

2021年
Politician (1).jpg
偽できない理論 (1).jpg
6月 映画 The light of the lighthouse (邦題:灯台の灯り) を監督し公開す。

小楠健志初監督作品。

プロデューサー:岩崎孝正

​制作:ALL WIN Media

​海外で21の映画賞を受賞する。

Tokyo Official Selection.png
Finalist - Cooper Awards - 2021.png
Seoul - Official Selection - Black.png
OFFICIAL SELECTION - Roma Short Film Festival - 2021.png

​同時に映画制作の裏側を書いたメイキング本を出版する。

映画 灯台の灯り

制作の裏側メイキングブック

The light of the lighthouse

著者:小楠健志

​出版 : ALL WIN Media  

電子書籍、紙の書籍共にあります。

Amazon、楽天、honto.jp、三省堂等で販売中。

2022年
自転車で地球を6周して分かったこと

主演: 松本英揮

監督・撮影・編集 :  小楠健志

音楽

歌、演奏、作詞、作曲

Sho Nakamine

プロデューサー:岩崎孝正

​制作:ALL WIN Media

世界各国の映画祭で42部門で受賞しました。

3部門で佳作をいただき17部門でノミネートされました。

【Award】を受賞しました

Bon dance 国際映画祭

・最優秀長編ドキュメンタリー賞

Rising Sun 国際映画祭

・John Di Rocco賞

萩Ibasho映画祭 

・最優秀未来ドキュメンタリー賞

3.11All Win国際映画祭

・最優秀西成映画賞

Andromeda Film Festival

・BEST DOCUMENTARY 

ROSHANI INTERNATIONAL FILM FESTIVAL 2023

・DOCUMENTARY

Tabriz Cinema Awards

・BEST DOCUMENTARY 

Nawada International Film Festival 4th Season

・Documentary Film

Venus Community Awards

・ANY LENGTH 

Hamburg Indie Film Festival

・Best Documentary Feature

UDHAGAI INDEPENDENT FILM FESTIVAL

・Best Environment Feature Film

Virgin Spring Cinefest

・Debut Filmmaker 

・Film on Nature / Environment / Wildlife

International Motion Picture Festival of India

・Best Documentary Feature film

・Best Feature film on Nature/Environment/wildlife

URUVATTI INTERNATIONAL FILM FESTIVAL

・Best Documentary Feature film

GOLDEN HORSE INTERNATIONAL FILM FESTIVAL

・BEST FEATURE / SCRIPT SCREENPLAY

Druk International Film Festival

・Debut Filmmaker

・Film on Nature / Environment / Wildlife

Tagore International Film Festival

・Film on Nature / Environment / Wildlife

Cult Critic Movie Awards

・Debut Filmmaker

Dublin World Film Festival

・Best human rights‘ film

Indie Cine Tube Awards

・Best Nature/Environment/Wildlife Project

Dreamz Catcher International Film Festival

・Best Documentary Films

Best Documentary Award

・Document from Asia & Australia

Krimson Horyzon International Film Festival

・Best Nature/Environment/Wildlife Project

Wisdom Tree International Film Festival

・Documentary

Brussels Capital Film Festival

・Best Director- Documentary

・Best Editing

Berlin Indie Film Festival

・Best Editing

・Best Original Score

・Green & Enviroment

International Film Festival of Andaman and Nicobar

・Best Documentary Film

・Best Feature Film on Nature / Environment / Wildlife

・Special Jury Award 

Royal Society of Television & Motion Picture Awards

・Film on Nature / Environment / Wildlife

Mannheim Arts and Film Festival

・Environment and Climate, Feature

White Pearl International Film Festival

・BEST NATURE AND ENVIRONMENT FEATURE FILM

・BEST EDITOR

INDO FRENCH INTERNATIONAL FILM FESTIVAL

・Best Feature Film on Nature / Environment / Wildlife

Shuri Narayan International Film Festival

・Best Documentary Film

Thinking Hat Fiction Challenge

・Documentary

The Kaminari  Japan Film Festival 

・Documentary Features

 

 

 

【Selected】ノミネートされました 16(17)

Movie Town Online Film Festival

・Best Feature Documentary

Star International Film Festival

・Best Feature Documentary

Liber Films International Festival

・Best Feature Documentary

Your way Film festival

・Documentary Features

 8 & HalFilm Awards.

・Feature Documentary

Beyond Earth Film Festival

・Documentary Feature

BAHIA INDEPENDENT CINEMA FESTIVAL

Documentary Feature

Atlantic International Film Festival

・Documental Feature film comptetition

Golden Bridge İstanbul Short Film Festival

・Best Low Budget Film

Iconic Images Film Festival

・Best Documentary Film

Open Window International Film Challenge

・Documentary

Hamburg Film Awards

・Feature Documentary

Tokyo Lift-Off Film Festival 2023

・Documentary Features

Seaside Sustainability Film Festival

・Global Filmmakers

International World Film Awards

・Feature Documentary

・Asian Film 

LANE DOC FEST

・Doc Feature

 

 

 

【Honourable Mention】 3

Tokyo International Monthly Film Festival:BEST DOCUMENTARY

Gold Star Movie Awards:Best Feature Length Documentary

Budapest Film Festival:Best Feature (Documentary)

https://www.budapestfilmfest.com/winners-of-the-month

DIFF LAUREL (2022).png
自転車で地球を6周して分かったこと
自転車で地球を6周して分かったこと
01 copy.png
8th Atlantic International Film Festival.jpg
自転車で地球を6周して分かったこと
2(1).jpg

萩Ibasho映画祭 2022

・最優秀未来ドキュメンタリー賞受賞

Rising Sun International Film Festival

​ライジングサン国際映画祭 John Di Rocco賞を受賞

自転車で地球を6周して分かったこと
自転車で地球を6周して分かったこと
自転車で地球を6周して分かったこと

​新聞でも映画「自転車で地球を6周して分かったこと」を紹介していただきました

自転車で地球を6周して分かったこと
自転車で地球を6周して分かったこと
自転車で地球を6周して分かったこと
2023年
仮面ファイター

出演

スーパーライダー
渡部修斗
ザ・ブルーシャーク

(特別出演)佐山聡

小楠健志監督作品第3作目
​プロデューサー/岩崎孝正
​音楽監督/今沢カゲロウ

世界の映画祭で5部門で賞を受賞

2部門で佳作

​5部門でノミネートされました(2024/9/1現在)

【AWARD受賞】6(6)

萩ibasho映画祭

・最優秀観客賞

IDEAL international film festival

・Documentary Film

Andromeda Film Festival

・BEST DOCUMENTARY 

ROSHANI INTERNATIONAL FILM FESTIVAL 2023

・DOCUMENTARY

New York Movie Awards

・Feature Documentary

Virgin Spring Cinefest

・Documentary Films

 

【Honourable Mention】

Paris Film Awards

・Feature Documentary

 

 

【Selected】ノミネートされました 8(8)

Courtyard Independent Film Festival

・Best Documentary Feature

Anatolia International Film Festival

・Best Documentary Feature Film

RED Movie Awards

・Best Documentary MAIN CATEGORY

French International Modern Film and Script Festival

・Best Feature Documentary

King Film Awards

・Best Feature Documentary

Movie Town Online Film Festival

・Best Feature Documentary

Star International Film Festival 

・Best Feature Documentary

Black Pearl International Film Festival

・Best Feature Documentary

Tokyo Lift-Off Film Festival!

・Feature Films. Documentaries

仮面ファイター
仮面ファイター
仮面ファイター

自転車で地球を6周して分かったことメイキング本:
この映画を作って僕が分かったことと映画の作り方を出版

自転車で地球を6周して分かったこと
自転車で地球を6周して分かったこと

2023年1月1日にAmazonのKindleで電子書籍と紙の書籍を出版しました。

​楽天、honto(丸善、ジュンク堂、文教堂)でも販売されています。

世界各国の映画祭で38の映画賞を受賞し、2つの佳作、13の賞にノミネートされた自転車で地球を6周して分かったことのメイキング本です。元格闘家の映画監督小楠健志がクランクインから完成までの1年3ヶ月の奮闘を書き下ろしました。また映画や動画製作の裏側と方法と秘訣を赤裸々にお伝えしています。
自転車で地球を6周したエコロジスト松本英揮さんと監督との格闘。そして出演者の皆さんへのインタビュー。

サヴァビアンショー 赤い靴

浅草フランス座東洋館で行われたサヴァビアンショーの演目「Red Shoes 赤い靴」を映画監督の小楠健志が写真集におさめました。

サヴァ ビアンとは、フランスでよく挨拶に使わる「とっても元気です」という意味の言葉です。 「サヴァ? (元気?)」 「ウィ サヴァ ビアン! メルシー (はい、とっても元気です! ありがとう)」 かつて銀座でショークラブを経営していた中島洋子ママは、そのお店に「サヴァビアン」と名づけ、店内のステージでは長年に渡り華麗なレビューショーが行われていました。 やがて「サヴァビアン」を閉めることになった洋子ママは、お店のショーに携わっていたメンバーを中心に、各地のショークラブやイベントなどでレヴューのパッケージショーを行うためのチームを結成します。 そしてチームには、お店にちなみ「サヴァビアン」と名前がつけられたのです。 数年前からは、都内でのイベントや劇場公演も意欲的に行い、その活動の場を広げています。 現在は、長年、洋子ママとともに活動してきた田中涼子が主催し、構成・演出・企画・制作を行い、洋子ママは、監修と衣装を担当しております。 レビューでこの世界を繋げていきたい、洋子ママが描き作りあげてきたレビューショーの灯を消さず、1人でも多くの方にご覧頂たい、楽しんで頂きたい。 また1人でも多くのダンサーにレヴューの楽しさや厳しさを経験して頂きたい。 そんな思いで、サヴァビアンの活動を続けております。 伝統のレビューを、豪華なキラキラした世界を、みなさま是非ご覧ください。

サヴァビアンショー 小楠健志

浅草フランス座東洋館で行われたサヴァビアンショーの演目「源氏物語」を映画監督の小楠健志が写真集におさめました。原作は紫式部です。

2024年
マニラ美人 小楠健志

フィリピンのマニラ、アンヘルス、ヌエバエシハの旅行記を世界各国で賞を受賞したドキュメンタリー映画監督であり写真家の小楠健志が写真集にまとめました。

写真という表現方法で、フィリピンでの街並みと行き交う人たちを1冊にまとめたドキュメンタリーになっています。

大都会に変わりゆくマニラ、そこでの光と影。

長距離バスでマニラからアンヘルスに移動し、そこでの喧騒と人々の生活。

フィリピンのヌエバエシハという地方での人の笑顔。

スラムや歓楽街の風景。

現地でのタクシーやライドシェア。

働き行き交う美しいフィリピンの女性たち。

ぜひフィリピン旅行を写真集の中で堪能していただけたら幸いです。

小楠健志3冊目の写真集です。

君はなぜ戦うのか? 仮面ファイター2 初代タイガーマスク最後の弟子
写真集出版:君たちはどう生きたいのか?
80億體の道しるべ 萩ibasho映画祭2023
2024/2/5
写真集出版:サヴァビアンショーVol.3 赤い風車 Paris (ALL WIN 写真集) 2024/2/5
映画 FIGHT OF THE RING 10周年記念大会  完成
写真集出版・ プロレス The Photo Book1・2024/4/1

​映画予告編

​写真集

仮面ファイター 総合格闘技は日本から生まれた1985
​写真集・メイキング本 出版 20224/9/1
仮面ファイター 総合格闘技は日本から生まれた1985
bottom of page